ももちゃん念願のたこあげ
ももちゃんに凧揚げの事を教えてあげると、数日前から凧揚げがしたいと騒いでいました。何件かタコを買うためにお店を回ったのですがなかなか見つかりません。

ようやく中国系の店で見つけたタコです。

安いものなのでいい加減なつくりです。
竹ひご(竹ではないが)の長さが適当。長すぎます。
直すのもめんどくさいのでそのまま使ってみる。
日本の竹はやっぱ使える素材だとおもいました。

かあちゃんもついてきます。

タコに興味がないだいちゃんもしぶしぶついてきました。
プーさんはニコニコですが、だいちゃんはすねています。

雪だらけの公園に到着。
このタコがとぶのか。今日は無風だ。

ももちゃんが一生懸命走るが。

雪でこけますね。

見ていたよめさんもチャレンジ。
なかなかいい感じです。

まだまだいけています。
だいちゃんはまだすねています。

おっと、スピードが落ちてきました。

ばこって足が雪にはまりました。

墜落したカイトを回収しております。

ももちゃんも何度もチャレンジ。

なかなかさまになってきました。

ももちゃんの走る姿はじゃりんこチエを思い出します。

だいちゃんもチャレンジしますが、脚力不足で雪の中を走れません。
今日は無風なのでまったくとびません。
とうちゃんも何度かチャレンジしましたが、雪に足を取られて脳卒中であやうく死ぬとこでした。

最後にはタコもバリバリに壊れてしまいました。
やっぱり日本の竹のほうがいいな。
また直して使います。